妹背牛町立妹背牛小学校
お知らせ

北空知小中学校作品展~11月9日(木)まで開催しています

10月23日(月)から11月2日(木)までは校内絵画展でした。
全校児童の絵画作品を玄関ロビーにて展示しました。
10月24日(火)の地域参観日の際等で、ご覧になった方も多いと思います。


【校内絵画展:2年生の作品の展示】

校内絵画展は、9月から10月にかけて行われた写生会で描かれた作品が展示されました。
写生会では、学年ごとに描く対象を決め、実際に観察して描きます。
1年生はかぼちゃ、2年生は消防車、3年生は自転車、4年生は小学校校舎、5年生は郷土館、6年生は妹背牛神社がモチーフです。


【4年生の校舎を描く写生会】

どの学年の作品も、着色の濃淡や、構図等、それぞれ工夫が凝らされています。
絵を観ていると、熱心に時間をかけて完成させたことが分かります。
作品をご覧になった方からも「上手ですねぇ」と称賛の声をいただきました。


【6年生の妹背牛神社を描く写生会】

校内絵画展は終了しますが、11月3日(金)から北空知小中学校作品展が開催されます。
深川市の生きがい文化センターで9時から21時まで展示されています。
11月9日(木)までが展示期間となります。(6日は休館日)


【校内絵画展:1年生の作品の展示】

北空知小中学校作品展には、校内絵画展の作品から各学年2点ずつが出品されます。
本当は、全ての作品を出品したいのですが、展示スペースが限られているのが残念です。
また、3年生以上からは書道作品も2点ずつ出品されます。


【3年生の書道の授業】

北空知小中学校作品展では、妹背牛小学校だけではなく、近隣の学校の作品が集まってきます。
それぞれの地域の特色が生かされた絵画作品や、技巧が凝らされた中学生の作品など、見応えのある展覧会となっています。
会場も近いので、お休みの日等はぜひご家族でご鑑賞ください。


【5年生の郷土館を描く写生会】