妹背牛町立妹背牛小学校

教育活動 一覧

前期児童総会から NEW
[ 2025年04月24日 ]
4月23日(水)、前期児童総会を行いました。児童会役員で構成する児童委員会は「スマイル運動」、生保委員会は「健康につながる児童集会」、図書委員会は「図書ビンゴ」、放送委員会は「イントロクイズ」などなど…
避難訓練を実施しました NEW
[ 2025年04月23日 ]
4月23日(水)、火災による避難訓練を行いました。口をハンカチ等で覆いながら真剣に避難する姿が印象的でした。「もし、休み時間におきたら?」という質問に対して、「教室へ戻らない」「一番近い出口を探す」な…
1年生学校たんけん NEW
[ 2025年04月22日 ]
4月22日(火)、1年生が学校内のいろいろな場所を探検してまわりました。職員室や校長室にも来てくれて、入るときに「失礼します」、出るときに「ありがとうございました」と言うことができ、とっても立派でした…
令和7年度 PTA総会を開催しました
[ 2025年04月18日 ]
4月16日(水)、PTA総会を行いました。全国的にPTAについて何かと話題が出ていますが、ほとんどの保護者の方に参加いただきました。令和6年度の報告と令和7年度の活動計画、令和8年度に向けての小中PT…
今年度、最初の参観日を行いました
[ 2025年04月17日 ]
4月16日(水)、今年度はじめての参観日を行いました。雨天にもかかわらず、多くの保護者の皆様に子どもたちの様子をご覧いただきました。授業中の子どもたちは、ちょっぴり緊張しつつも、張り切って挙手をしたり…
1年生 はじめての給食
[ 2025年04月16日 ]
4月15日(火)、1年生にとって小学校での初めての給食がありました。この日は、餃子・麻婆豆腐・春雨スープと中華風のメニューで、どの子も楽しそうに食べていました。これからも、モリモリ食べて、すくすく成長…
交通安全教室を行いました
[ 2025年04月16日 ]
4月14日(月)、妹背牛駐在所のご協力をいただきながら、交通安全教室を実施しました。DVDを見ながら交通安全について学んだり、お巡りさんに実演していただきながら自転車の安全な乗り方について学んだりしま…
6年生が1年生のお世話をしています
[ 2025年04月10日 ]
4月9日(水)から、朝の時間帯に6年生が1年生の教室へ行き、いろいろなお世話をしています。今日(10日)は、始めに一緒にお絵かきをしました。とってもじょうずにかけていました。 朝の学習の時間では、他学…
入学式~新入生6名が入学し、令和7年度が本格的にスタートしました
[ 2025年04月08日 ]
4月8日(火)に、妹背牛小学校の入学式を行いました。ちょっぴり緊張している様子でしたが、どの子も元気よくあいさつや返事ができ、とても立派でした。これからの子どもたちの成長が楽しみになる時間でした。 ま…
修了式・離任式~これまでのご支援に感謝申し上げます
[ 2025年03月25日 ]
3月24日(月)は妹背牛小学校の修了式。4月からはじまった今年度の活動が全て終了する日です。1年間で身体も心も大きく成長した全校児童が集まり、それぞれ学年代表が修了証書を受け取る「修了式」を行いました…