妹背牛町立妹背牛小学校
お知らせ

体力テスト~体力・運動能力アップを目指して

6月7日(水)全校一斉に体力テストを行いました。
体力テストは、全校児童の体力・運動能力を把握し、体育の授業改善や運動習慣の呼びかけに生かすため、毎年実施しています。
学年が上がるにつれ、テストをする種目が増えていきます。


【立ち幅跳び:助走なしでジャンプし、どこまで跳べたかを測ります】

妹背牛小学校では、体力テストは本来縦割り班で行います。
しかし、体力テストは、ここ数年、縦割り班ではなく、各学年ごとに実施してきました。
新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、異学年が同一の活動を行うことに制限をかけざるを得なかったからです。


【上体おこし:縦割り班の子ども同士が協力し合ってテストを行います】

感染防止マニュアルが改訂となったため、数年ぶりに体力テストを縦割り班で一斉に行うことができました。
縦割り班で行うことによって、上級生が下級生のテスト結果を記録用紙に記入したり、テストをする場所に連れていったり、下級生のサポートをします。
下級生は、上級生がテストを受けているのを見て、やり方を理解するという効果もあります。


【長座体前屈:低学年が身体の柔らかさを測った結果を上級生が記録しています】

昨年度の体力テストの結果では、全校的に各種種目の平均値が低下傾向にあることが分かりました。
特に、50m走やシャトルランなど、走力や持久力に関する項目で課題が見られました。
児童アンケートの結果でも、日常的に運動をする習慣がない児童が増加傾向にあります。


【反復横跳び:ほかにも握力・50m走・ソフトボール投げ・20mシャトルランの種目を別日に学年ごとに行います】

全てを新型コロナウィルスの影響とするのは正確さを欠きますが、ここ数年、児童同士が思いっきり体を動かす活動の機会に制限がかかっていた影響は大きかったと言わざるを得ません。
今後は、体力テストの結果を分析し、体力・運動能力の向上のために、体育の授業改善や運動の機会を増やす計画を進めていきます。
運動会の練習を経て、全校的に運動への関心が高まっている現在は、季節的にもスポーツに適した時期です。


【6月8日(木)深川市温水プールにて水泳学習もスタートしました】

現在、妹背牛町スポーツ協会が運営している「月一朝ラン会」というイベントがあります。
月に1回土曜日の朝7:30から1時間程度、小学校のグラウンドを使って、ランニングや鬼ごっこなど、気軽に運動をする機会を設定しています。
楽しく体力アップをするには絶好の機会ですので、お互いに声をかけ合いながら、たくさんの子の参加を期待しています。
興味のある子は、学校でも受け付けていますので、担任の先生に声をかけてください。


【5月27日(土)1回目の走ラン会 2回目は6月24日(土)の予定です】