妹背牛町立妹背牛小学校
お知らせ

多くのご支援があってこそ、学校の教育活動が行われています

連休前、風邪や感染症が流行し、妹背牛小学校では一時的に欠席者が増えました。
ご家庭のご配慮があり、連休中に体調を整えていただき、現在では以前ほどの欠席はなくなりました。
5月8日に新型コロナウィルス感染症が5類に移行したこともあり、学校では通常の活動を再開できています。


【5/10 PTA春の環境整備:保護者・職員・子どもで校舎周辺をきれいにしました】

本校は、町で唯一の小学校として、保護者はもちろん地域からいつも多くのご支援・ご協力をいただいています。
5月8日(月)には、妹背牛小学校同窓会理事会が開催され、今年度の活動の方針が決定しました。
毎年、町内会にご協力いただき、同窓会会費を徴収することで、児童用図書や卒業記念写真等の費用に充てています。
ホームページ上にも、同窓会だよりを掲載していますので、合わせてご参照ください。


【2/27 同窓会入会式:同窓会長から卒業生へのお話】

本校のグラウンドには立派な樹木が並んでいますが、毎年カラスが巣をつくり、子ども達を威嚇することがあります。
樹木のかなり上部に巣がつくられるため、はしご等では対処できず、消防署と住民課の協力により、放水によって巣を除去します。
5月8日(月)にも、カラスの巣が発見され、さっそく除去していただきました。


【R4-5/13 消防車による放水によってカラスの巣を撤去】

5月4日(木)には、PTA保体・生活環境部長が、グラウンド除草剤散布、および教材園の整備をしていただきました。
連休中にも関わらず、早朝から自ら重機を操作しての作業でした。
5月11日(木)には、肥料を畑に混ぜ込むために、再度耕運機で教材園を耕していただきました。


【5/11 教材園の整備 来週から種まきも始めます】

5月10日(水)には、PTA春の環境整備を行いました。
作業前には、PTA会長が自らショベルカーを操作し、グラウンドを整地していただきました。
その後、集まった保護者・子ども・職員で、校舎周りの草取りや落ち葉・松ぼっくり等を拾いました。


【5/10 グラウンド整備 グラウンドの除草・凹凸をなくすことが目的です】

現在、6月3日(土)の運動会に向けて、グラウンドでの練習もスタートしました。
また、来週から教材園などを活用した各学年の屋外活動もさかんになります。
その前に、たくさんの方々のご協力で、子ども達が安全に活動しやすい環境を整備していただきました。
いつもご家庭や地域からは様々なご支援・ご協力を得て学校の教育活動を進めていますが、あらためて、そのありがたさを実感しています。
この場を借りまして、学校を支え応援していただいている多くの方々にお礼を申し上げます。
今後の様々な行事や活動で、たくさんの方々が、子ども達の活発に活動する様子をご観覧できる機会を設けていきたいと考えています。


【5/12 運動会の練習:1年生張り切って走っています】