6年生が1年生のお世話をしています
4月9日(水)から、朝の時間帯に6年生が1年生の教室へ行き、いろいろなお世話をしています。今日(10日)は、始めに一緒にお絵かきをしました。とってもじょうずにかけていました。
朝の学習の時間では、他学年はドリルや学習プリントを行いますが、1年生は、来週から始まる給食に備えて、6年生に牛乳パックの開き方を教わっていました。堅くて開きづらいので、苦戦していました。(これからどんどん上手になるので、うまくいかなくても心配しないでね)
4月9日(水)から、朝の時間帯に6年生が1年生の教室へ行き、いろいろなお世話をしています。今日(10日)は、始めに一緒にお絵かきをしました。とってもじょうずにかけていました。
朝の学習の時間では、他学年はドリルや学習プリントを行いますが、1年生は、来週から始まる給食に備えて、6年生に牛乳パックの開き方を教わっていました。堅くて開きづらいので、苦戦していました。(これからどんどん上手になるので、うまくいかなくても心配しないでね)