漢字検定・算数検定~目標をもって学習を進めるために
2月7日(金)に漢字検定、14日(金)に算数検定を行いました。
妹背牛小学校では、毎年この時期に希望者を募り、放課後に実施しています。
今年は、どちらの検定も34名(全校の半数以上)の子が受験しました。
この時期は一年間の学習のまとめの時期であり、習ったことをどの程度定着・活用できるか試すにはもってこいです。
試験監督を務める職員にお願いすれば、事前に練習用の問題をもらうこともできます。
毎年検定に合格することで、自分の級がレベルアップしていくことが楽しみという子が少なからずいます。
検定に向け準備をしていくことは、自ら学習する目標をもつ大切さを知る絶好の機会です。
町からの補助により、小学生は漢字検定・算数検定ともに無料で受けることができます。
検定結果が明らかになる1ヶ月後には、たくさんの子が合格証を手にし、学習に対する自信を深めてほしいです。