スマイル運動~全校の「思いやり」がたくさん集まりました
1月17日(金)から2月7日(金)までスマイル運動が行われました。
「うれしかった」「ありがとう」と感じたことをカードに書いて全校で交流する妹背牛小学校児童会の名物イベントです。
玄関ホールの掲示板には、今回94枚ものたくさんの素敵なメッセージが貼り出されました。
「スキーの時に友達がリフトから手を振ってくれてうれしかったです。」(5年生)
「朝、友達に『おはよう』と言われてうれしかったです。」(3年生)
「今日掃除で3年生の人が『ほうきは私がやるからまかせて!』と言ってくれたのがうれしかったです。」(6年生)…etc.
2月10日(月)の昼の放送で、いくつかのメッセージを児童会長が読み上げました。
「ちょっとした思いやりの言葉や行動が周りの友達を笑顔にしてくれています。これからもお互いを思いやり、笑顔いっぱいの学校にしていきましょう。」
…というコメントで児童会長が今回の活動を振り返りました。